気の抜けきったアップルサイダー

NEWSとセクゾ、それからWEST

幕張に魂置いてきた話

お久しぶりの更新が舞台関係です。真剣乱舞祭2018の話です。

幕張公演行ってきたんですよ〜!!

それまでずっと友人から聞くネタバレ話とか、ツイッターを漁り続け、待ちに待った12月15日。え、もう先週の話なの?嘘じゃん?

というわけで、今更ながら村正派・榎本武揚推しの感想をつらつらと綴りたいと思います。

 

「東西祭り対決」

まず巴さんの神々しさはみなさん知ってると思うので置いておいて、東西祭り対決で始まる盛り上がり!すごい盛り上がり!16日夜は席が花道に近かったり千秋楽だったこともあって、コールがすごかった……しばらくそのコールが頭の中に残ってた……らっせーらーらっせーらー、ソーランソーラン……

あ、新衣装は最高にかっこよかったです。ブロマイドいつ発売ですか?推しくんが背中のショットをあげてくれないのだけが残念です。武道館とか入ってたら、絶対お手紙にそれ書いたのに!土曜の夜帰ってから朝までに急いで書き上げたけど!

なによりびっくりしたのは蜻蛉切さんのヤーレンソーランでした。え??そんなところで本気出すの??ソロもらっちゃう??すごすぎてちらほら笑ってる審神者を見かけて、自慢げに私もにやけてました。

 

「断然、君に恋してる!」

これ初めて乱舞祭で聞いたんですけど、最高すぎません????めっちゃ好き。「もう無理!」のところとか、「I LOVE YOU」のところとか、ノリにのれる夢女向きソング(だと私が勝手に思ってるだけ)。刀ミュに対して夢とか腐とか考えたくない人間ですけど、あまりにキュートなラブソングすぎて全私がわいた。早く音源ください。

 

Gateway

ブログなんで素直なこと書きます。

最高すぎない……??

蜻蛉切さんと巴さんに全英語歌詞曲歌わせる運営分かってる〜!しかも本家の岩融を足してくるあたりわかってる〜!そして長物ソングにしちゃうだなんて〜!最初にセトリネタバレ見た時からずっと楽しみにしてて、いざ聞いてみたらやっぱり大好きでした。3振が輝いて見えた。

 

「解けない魔法」

「ジャズが流れたらお前の推しだからな!」と友人に強く言われ、しっかり最初からペンラ振ってました。いやまじでビビったぜ。清光が単騎出陣のときにjackal歌ってたから、今度は村正が解けない魔法なのかなと勝手に思ってます。そしたら嬉しいから、私が。

それにしても村正のペアに青江選んでくるなんて、色気の魔法だよ……イケナイ魔法って言ってる人見かけて、それなって思った……18禁だよな……歌唱後のやり取りまで含めて花丸あげたい楽曲でした。頑張れ〜!って言われてる村正がプリキュア説、間違ってないと思う。

 

「Real Love」

イントロ流れた瞬間、ガチャで推し引いた気分だった。泣くかと思った。さすがに去年ソロもらったしな〜今年のソロは今まで3振やってきたから幕張は回替わりかな?美味しいぜ!と思ってたら、がっつり3公演とも蜻蛉切さんだった〜〜〜!!!!!!神か!!!!

何も言うことは無いです。ライブバージョンたぶん聞き収めだな〜と思いつつ、口からCD音源って言う友人に笑ったし、アレンジ利かせてもがっつり声を届けてくれる蜻蛉切さん最高すぎました。好き。

 

「To the North」

これ1番盛り上がっただろ!!!!知ってる!!だって榎本釜次郎武揚だもん!!!!

驚くほど審神者みんな盛り上がっててびっくりしました。みんな強いから北に行きたいんだな!行こう!とぅーざのーす北へ〜〜!!

まあ、ほんとに、語彙力なくなるくらいかっこよくて最高でした。むすはじの本公演でさえ東宝ミュージカルと言われていたのに、乱舞祭でパワーアップしてなかった……?あれはみんな武揚の女になるわ……16日昼公演後に人間キャストガチャ売り切れのツイートを見て、私は静かに涙を流しました。推しくん売れたね……

 

「客席降り曲」

今年も可愛い大渋滞でしたね〜!!!だいすき当番が見事にみほとせ誰一人としてやってくれなかったことだけ泣きました。なんで?!

でも石切ぱっぱのいまつるちゃんポジション見れたので諦めます。かっこよかったです。

ところで新曲のタオルぶんぶん回すやつ、あれの腰使いすごいですね??推しくんが近くにいなかったために彼ら見れなかったんですけど、青江さん見た時死ぬかと思いました。なんだあれ。でも村正さん、3公演ともに私に1番近い通路を必ず通ってくれたの、ファンサでしかないなと思いました。ありがとう大感謝祭。

 

「白刃の月」

人間キャストに曲をつけてくれた人本当にありがとう。ハムを送らせてほしい。榎本さんが本編で刀抜かないくせに、この曲でぶんぶん振り回し、挙句の果てに投げてキャッチするという芸当を見せてくれるの大好きです。ずっと思ってるし言ってるんですけど、なんで本編で殺陣ないの?

 

「獣」

この曲すごい好きで、去年の乱舞祭で惚れてからもう1年経ったんだとびっくりしました。もう1回あの「己に牙を向け」見たかったな……推しが私の目線の先でしっかり雄を見せてくれたので、それだけでお腹いっぱいです。あとは最後の光る棒を回すところ、蜻蛉切さんはしっかり高速で回してるんですけど、村正は割とゆるめに(?)、余裕の表情で回してるの違いがよく見えて面白かった。そういうところだよ村正派!!でも全部かっこよかった!!!!!すき!!!!

 

村正派終始ずっと仲良くしてるし、お互いセンステメンステに集まるときおいでおいで〜ってしてるし、可愛さの極みだったことしか覚えてない。記憶が無い。復習しないと人間の記憶は定着せずすぐに落ちていくので、ツイッターで定期的に検索しないとダメだなって思いました。

カテコ挨拶も、蜻蛉切さんは15夜16夜と長めに挨拶してくれたし、村正さんもどんどんエロさ?性的?増してきてて「あーこれが見たかった!!!」って心の底から思いました。ありがとう。

 

あとは思ったことを箇条書きにします。もう思い出せないからツイートさかのぼるわ。

・人の話聞きながら髪の毛触ってる蜻蛉切さん、絶対に話聞こえてない

・巴勧誘の村正安定が最終的にふな〇しー連れてきてたの本当に……お前ら……

・裸祭り主張の村正さん、物吉くんに「しーっ!」て窘められてたの笑った

・全体的に物吉くん、村正の扱い方を心得たよね

・物「追いかけてこないでください~!」村「逃げられまセンよ!来年の3月頃までは♡」

・リアコ生産機長曽祢虎徹(超褒めてる)

・客席降り曲(どれか分からない)でメンステにみほとせが集まってるとき、蜻蛉切と物吉くんが一緒に踊ってた……天国を見た……

・東西祭り対決中(たぶん阿波踊り)、メンステで戯れる源氏兄弟……踊っちゃう兄者を頑張って止めてる弟……

 

あとね、会場的な問題は公演アンケートにも書いたんですけど、幕張メッセホールぶち抜き見にくいね!!平面すぎてつらかったです。少しでもせの高い人が近くにいると、ステージまったく見えない。16日昼とか1番右のブロックだったので、もはや音のいいライブビューイングって友人が言ってました。わかる。ただ、客席降り曲で座らせたのは懸命な判断だったなと。

 

それにしても、しるこくれ法被着たらハッピーが言えない週末つらいな〜!!早く配信と円盤が欲しいですね〜!なんでディレイ買わなかったんだろう。普通に買い忘れてただけだけど。

今夜も私はセルフ乱舞祭2017を開催したいと思います。しんどい。

6次元のはて

舞台「半神」を観劇してきました

f:id:nsw457:20180727103734j:plain

www.hanshin-stage.jp

どこから話せば……!と悩むほど頭を使う作品だったのですが、120分間微動だにせず観ていたのは自分のことながら面白かった。当たり前だけど作品自体も面白かった。それほどのめり込んでいた。以下、容赦なくネタバレを含みます。

 

まずは作品全体について。

観劇回数と年歴が少なく短く、すごい体感的な感想は「アトラクションのようだった」。緩急のスピード差が激しく、その中でぐるぐると目まぐるしく変わるシュラとマリア(と先生)を取り囲む世界観。根本は変わらないはずなのに、様々な変化を感じるのはシュラの成長と先生と双子の関係性の変化も含まれているんじゃないかと思いました。難しい作品だったけれど、話の内容は時たま戻る現実世界のおかげでまとまっていたように感じます。他の演出家さんの半神を知らないけれど比較的わかりやすかったのではないかなと。ただ、さすがに混沌な世界観は確立していたから難しいっちゃ難しい。

 

まあでも最初に体操着で登場したときはどうしようかと思ったけど!びっくりした!半分神小学校3年い組だというのは後々知った。たぶん言ってたんだけど思いっきり衝撃で聞き落とした。そして他の半神も観たくなった。この始めの音読が最後に繋がると思うと、そういう伏線回収みたいなものは個人的に興奮する。

あの八百屋舞台で体育座りするの大変だろうな〜と思いつつ、顔を腕に埋める先生可愛らしかったです。小学生がそこにいた(身長ありえないほど大きいけど)。

そのあとタンゴを経て小学生から学生演劇の半神に変化していく様子はどきどきした。そもそもデデマウスの楽曲がすべてどきどきさせてくれる!すごい!初めて知ったけど気になる楽曲ばかりでした。

全体を通して踊りが激しいのも特徴的でした。「命を削るものは美しい(ニュアンス)」と前にとある劇団のプリンシパルが言っていたけれど、まさにそんな感じ。たぶん滴る汗が相乗効果でそう見えた。決してキラキラするような舞台ではないはずなのだけれど、命を削っているような感覚に陥った。演者の熱量が伝わってくるのがすごい。

一応16ページの漫画が原作であるから作品自体は「2.5次元」に含まれるのかもしれない。けれどそれは2.5とかいうものに収まることなく、ましてや次元を飛び越えていくつもの次元を跨いでいる作品のように感じました。作品中で「n+(n+1)次元のメガネ」をかけるシュラと先生。そのメガネを通して見る世界は次元に囚われることなく、ただ「目の前にある世界」と向き合っているようでした。

 

普通の人ならここまで読んで「何言ってるんだ?」って思うと思うんですけど、私も書いててよく分からなくなってきました。書きたいこと2割も文字に出来てない。諦めて主要3人のキャラクターについて殴り書きたいと思います。

 

シュラ(桜井玲香

元々玲香ちゃんのお顔は乃木坂の中で一番好きで認知していたんですけどお名前を存じておらず……お恥ずかしながら半神にて初めて知りました。最高でした。美人の中の美人ってくらい好きな玲香ちゃんが醜いシュラをどう演じるのかとっても気になっていたところで、見事に声と表情をうまく使っていたなと思いました。あとはボサボサの髪の毛。それとキレのある動きはダンスのおかげなのかな。この2つは特にマリアに翻弄されているシュラを表現しているかのように感じました。そんな半神ロスのままこの間歌番組を見たら乃木坂が出てて、アイドル玲香ちゃんを見て尊敬の念を送りました。しっかり認知してから見る玲香ちゃん最高でした。もちろんお芝居してる表情好きなので、出来ることならレベッカ行きたい。

 

マリア(藤間爽子)

シュラと対になる愛らしいマリア。愛される笑顔と日本舞踊をされている爽子ちゃんらしいなめらかな動きが印象的でした。それから後半にシュラを演じた時のマリアとは違う激しさ。なのに玲香シュラとリンクして見えるタイミングがあることの驚き。キャスティング当たりすぎじゃんと思いながら見てました。初めての舞台だったようですが、堂々とした佇まいは今までの日本舞踊の場数が生きているのだと感じました。かっこよすぎる。

 

先生(太田基裕

中屋敷さんが仰っていた通り、ヒロインであり王子様の先生が最高でした。最初は達観して双子を見ていたのに、どんどん双子が抱える闇に引き込まれていく姿はまるで観客に近いように思えました。あと書生姿が様になる……!!ブロマイドないのがショックなくらいです。なんで無いの????それと最初の半分神小学校のシーン、リリアン組(明里ちゃんとマリーさんともっくん)がずーっとニコニコ絡んでたの可愛かったんだ。この世のものとは思えない可愛さなんだ。それからストレッチ?とか言われて真っ先に倒れ込む太田くん、それはストレッチなのか????ダンスが苦手ってどこかで言っていた気がするけれど、難しそうなコンテンポラリーダンスも頑張っていたのでなんかもう泣きそうでした。結構前列だったから、顎から滴る汗が見えて私の涙腺が緩んだ。今回特に真面目に悩んで悩んで、苦しみながら作品を作ってたようだったので、それが垣間見えた気がして心がぎゅっとなりました。

 

とまあ、まとめるとこんな感じです。あと個人的にとても好きだったのは、化け物役の齋藤明里ちゃん!!とっても化け物!!蛇をイメージしたと本人が仰っていたんですけど、それを知ったの観劇後だったんだ……2回入りたかった……。ますます柿喰う客の舞台も観に行きたくなりました。

あまりに雑すぎて締め方が見つからないんですけれども。愛 am everything.だとか、たずねてもいい、けれども答えちゃいけない。だとか、素敵なセリフを残しておきたいと思います。全部好き。

 

entertainmentstation.jp

 

 

半神 (小学館文庫)

半神 (小学館文庫)

 
戯曲 半神

戯曲 半神

 

 

ウは宇宙船のウ (小学館文庫)

ウは宇宙船のウ (小学館文庫)

 

 

金欠学生のセブンルール

あややさん他みなさんが書いているのを見るのが面白くて、

#ジャニヲタセブンルール

私も考えてみました。ちなみに私は舞台俳優にも推しがいるので、

#舞台俳優ヲタセブンルール

でもあります。しかし文字にしてみるとあまり思いつかないというか、無意識にルール化してるなとか、この人にだけ通用するルールとかあるなって新発見でした。楽しい。

というわけで、個人的にジャニーズにも舞台俳優にも共通しているセブンルール考えてみました。どん。

 

  1. ビジュアルがいいものには金をかける
  2. フットワークは軽く
  3. 徹底的に調べてから推す
  4. 自担のために〇〇する
  5. 応援したい人にはとことん貢ぐ
  6. いつでも担降りできると思っておく
  7. ジャニヲタ、舞台俳優ヲタであることは周囲の友人に公言しておく

他のジャニヲタさんのブログとか見てると、いかに自分が特殊なのかよく分かった気がします。確かに悪口を鍵垢以外で言わないとかあるけれど、それ以上に私がヲタクをする上で最重視しているのが貢ぐということです。人にお金かけるの大好きマン。

 

1.ビジュアルがいいものにはお金をかける

ジャニーズの自担はもちろん、舞台俳優の推しまで個人的に1番見てしまう部分の1つがビジュアル。目に入れた時に「えっ、かっこいい」ってなれば幸せなタイプの人間なので、ビジュアルがいいときのブロマイドや雑誌はなるべくいつも以上にお金をかけます。保存用と鑑賞用と持ち歩き用とか。私の幸せのためっていうのも理由にはあるんですけど、ビジュアルを良い状態にして維持することがどれだけ大変かは自分の顔面でよく分かっているつもりなので、その良いビジュアルにしてくれていることに敬意と感謝をするつもりでお金を払うようにしています。そのお金が少しでも維持費に回ってくれればいいなとか思いながら。

 

2.フットワークは軽く

自担・推しの出ている公演は、よほどのことがない限り必ず1回以上行くようにしています。理由は、好きな人を見られるうちに見ておかないで、後々後悔したくないから。また、やはり直接自分の目で見られる以上に素晴らしいことはないと思っているので、見られることならなるべく公演数多く入るようにもしています。何が起こるかわからない業界の人間ですから、必ずしも次回に期待はしていません。次のお仕事に繋がれば嬉しいですし、もしかしたらもう見ることはできないかもしれない。常にそういう意識はするようにしています。

あとは、誘われた公演にはなるべく足を運ぶようにしています。もちろん誘ってくれた人との関係もありますが、ジャニーズは特に後輩が先輩の公演を見に行っていることが多いからです。見に行った公演の演出を参考に自分の公演に持ってきた、なんてことはよくあります。元となった演出も見たいし、それを受けて作り上げたものも見てみたい。そのためには自分の好きの範囲外も見るようにしています。ただ単純に、いろんなグループの演出やステージを見たいという興味・好奇心もあります。

 

3.徹底的に知らべてから推す

気になるなこの人~くらいの時点でめちゃくちゃ調べます。過去の炎上とか、週刊誌報道とか、熱愛とか、流れている情報は余すことなく認知してから担当とか推しにしてます。他の人のセブンルール見てるとこういうところはスルーする、っていう人が多かったので、異色なのかなって。私自身が情報厨なので、調べて分かるようなネット上に流れている情報は、真偽はともかくすべて知っていたいという気持ちからです。調べたところであまり傷つくこともないので。そういうこと(炎上とか熱愛報道とか)が過去にあったことを知らずに、自分が推している途中で報道されたらしんどくないですか?知ってたほうが「あ、こいつまたか」みたいな心境でいられるというか。基本的にあまり同意を得られないマイルールです。

 

4.自担のために〇〇する

これも結構正反対でした。「生活の中心にヲタ活を置かない」っていう人が多い印象でしたが、私の生活は自担を中心に回っています。特に舞台俳優の推しは現場が多いので、基本的に結構前に決まる現場が私のスケジュールの中で優先度が高くなっています。だから現場で「自担に会うために洋服を買う」、「自担に会うためにコスメを新調する」、「自担に貢ぐためにバイトを頑張る」、「自担の出演する番組を見るためにバイトを入れない」などしています。テレビのためにバイトのシフトを入れないというのは、我が家のHDDレコーダーが壊れていて録画ができないことが最大の理由です。早く買うべきなんですけどね。

 

5.応援したい人にはとことん貢ぐ

頑張っている人のためにお金を使うことが好きなんです。自担じゃなくても推しじゃなくても、けっこうお金使うようにしてます。キンプリがデビューするからCDを買ったり、コンサートで初めて見た小瀧さんが素敵だったのでプリンシパルを見に行ったら応援したくてCDと雑誌買ってたり、素敵だと思ったことには感謝を込めて払うようにしています。それが売り上げとして数値で具体的に分かる人気の度数だと思っているので。少しでも売り上げに貢献して、それを見たお偉いさんの目に留まって次の仕事に繋げてくれたらとも思っています。

 

6.いつでも担降りできると思っておく

これ、担降りを経験してからマイルールに追加しました。追いかけているうちに応援が縛りになってしまっている気がして、これはまずいと思ったからです。実際にいま1人ボヤってから観劇していない舞台俳優の最推しいますし、ジャニタレに関しても常に全担当を全力で応援することはなくなりました。体力が減っていく中で加減を見つけることが大事な気がしています。あとは担降りをしても応援することは止める必要はないということ。たぶん「ザ・ファブル」も観に行きます。やっぱり好きな物は好きだからなぁ。ただこのマイルールとは矛盾して、何があっても担降りできそうにないなっていう自担がいることも事実です。

 

7.ジャニヲタ、舞台俳優ヲタであることは周囲の友人に公言しておく

めちゃくちゃ大事です。高校時代、このおかげでいろんな友人と雑誌の切り抜きだの応募の協力だのしていたからです。自分の好きな人を伝えておくことで、自分の目の届かない場所でも友人が見てくれていたりすることがあります。これに何度助けられたことか。大学入ってから隠そうと試みましたが、1か月経たないうちに自担の話ができないことに我慢できなくなりましたし、なんせバレました。でもおかげで友人は情報を提供してくれたり、チケットを取ってくれたり、良い環境に身を置いていると思います。もちろん協力してくれる友人にはいつも感謝です。言い出しにくい環境などあると思いますが、公言することで後悔することは少ないような気がします。

 

以上!私のジャニヲタセブンルールでした。ちょっと特殊事例かもしれないですね。学生というお金はないけれど体力と時間はある、みたいな環境の人間なので、そういうところが私のヲタ活に影響しているような気がします。

長々と閲覧ありがとうございました!誰か舞台俳優ヲタのセブンルールやってほしい。見てみたいです。

刀ミュざっくり感想

タイトルのままです。

ざっくり、本当にざっくり語りますがネタバレの可能性あるので注意してください。というよりただの記録用感想なので見られるの恥ずかしいわ!!じゃあ公開すんなや!!

 

ちなみに私は刀ミュプレミアム会員であり、プレミアム先行で落選したのちに推しが出演することが決定して「早く発表しろよ公式~~!!」と荒れたヲタクです。

しかも役の発表も遅かったし、ビジュアルなんて初日まであと何日だよみたいな時に発表されてびっくりしてました。人間キャストってこんなに不憫だったの。

 

そうです、推しは榎本武揚であり藤田玲さんです。

 

基本的に榎本武揚を語ります。刀剣男士はみんな自分の推しを見てるから敢えて言うこともないと思って。というより榎本さん見すぎて他の記憶飛んでる。

 

ではいきます。

 

・後半までまったく気配ない

・のに出てきた途端にキャラが濃いんじゃ

顔良すぎスタイル良すぎ衣装似合いすぎ

・突然の演目切り替え

・ターンが東宝系ミュージカル

・セーラーの船員と踊る歌う榎本武揚可愛い

・客席降りというか全力ダッシュというか

・情緒不安定なヲタクを見てる気分

・ハイスペックヘタレ

・土「おい、天王星はあっちか」榎「そっち」

・土「いま流れ星が!」榎「流れ星はそう珍しいものではない」

・日本語英語ドイツ語…フランス語も話せる榎本さん

・シルブプレ

・当たり前だけどフランス語流暢すぎてDVD化したら日本語訳ほしい

・土方さんと榎本さんの熱い抱擁とブロマンス

・2幕で和太鼓叩く榎本さん

新選組の羽織着た3人と洋装の榎本さんのアンマッチ感

・ちょくちょくダンサーさんとアイコンタクトしてたの可愛い

・1幕で抜刀しなかったくせに踊るときに抜くのかよ…!!

・てか人間キャストの歌あるんだ…!!

・めっちゃ殺陣やるやん、綺麗な蹴り入れるやん

・最後のお辞儀のロイヤリティ

・「刀剣乱舞」の最後の最後にお辞儀して刀剣男士たちに手をスッ…て向けるあそこのロイヤリティ

榎本武揚という沼

 

もうね、榎本さんペンラ何色???すべてがかっこよかった。藤田玲の良さが全面に出てた。真剣乱舞祭2018は絶対にうちわ作るから。出てくれないと審神者拗ねちゃうから。歴史上人物ガチャの10連は確定事項です。今から楽しみでしかないよ。

ちなみにパンフレット読んだら、刀剣談義のところで鳥ちゃんが玲くんのお話ししてくれてた。本当に榎本をやるために生まれてきてるよね…榎本は玲くん以外に考えられないよ…。丘山さんと英語で会話してるの見てみたい気もするんで、鳥ちゃんムービー頑張ってほしい。

とりあえずは今日までの滑り込みで申し込んだライビュが当たってくれることを願っているので、千秋楽に映画館で榎本さんをもう1回拝みたいです。To the Northは伝説になるよ…。

 

最後に、

鳥ちゃん27歳おめでとうございました!!!

そして

刀ミュラジオ決定おめでとうございます!!!

 

musical-toukenranbu.jp

舞台にはまって1年目を振り返る

 

本業ジャニヲタが舞台にハマって1年が経過したので、今日までに行った舞台関係を振り返りたいと思います。(唐突)(誰得)

当初はこんなにハマる予定はなくてその現場1度で終わる予定だったんです。それがなぜだか沼に落っこちて、友人からは1番チョロいヲタクだと思われています。推しがいなくても誘えば一緒に行ってくれると思われてる。実際行ったし。

1年目なので加減がわからずあまり回数入ってないです。そこそこ茶の間の民なので、理解できる方のみ読んだほうがいいかもしれません。

 

 

さあ振り返ってみよう!

 

 

2017/3/23

ミュージカル「刀剣乱舞」~三百年の子守唄~

@AiiA 2.5 Theater Tokyo

早速2.5ですみません!!しかも1番叩かれやすい刀から入りました!!でもあまり2.5の方面には詳しくなくて、基本的に.5の現場は刀剣だけです!!

そんな私の初観劇。私はそもそもアニメやゲームにそこまで詳しい人間ではなく、唯一と言っていいレベルで続いているゲームが刀剣乱舞でした。最推しは日本号。黒田組尊い。本来の日本史でも黒田にはかなり思い入れがありまして、そこから推してます。

刀ミュに誘ってくれたのは私の友人たち。チケット協力をし合っていたのですが枚数多く取れたので誘ってもらいまして、当時はお金に余裕もあったし行ってみるかな~くらいの気分でした。ミュよりはステ派だった私。シブヤノオトで見た彼らの歌に初見で笑っているレベル。でも刀ミュにハマった理由の1つがたぶん2部のライブなんですよね、なんせジャニヲタだから。舞台の世界で歌っているのを見る分には大丈夫だけれど、いまだにあのビジュアルで地上波出られるとアンマッチ感にちょっと笑います、すみません。ちなみにステは明智光秀窪寺昭推しです。特殊って言われた。

そしていざ行ってみた。事前にネットでめちゃくちゃ観劇マナーとか勉強した。うちわも作ったし(むしろ本業)、ペンラを振る準備も万端。1部ですごく泣きそうになりながら「いや、2部あるから…!」と思いながら顔面悲惨にならないよう堪えて。2部で真隣の通路に降り立った石切丸様(崎山つばさ)、ファンサうちわの「3秒見つめて」に反応してくれた大俱利伽羅財木琢磨にまんまとこの沼に落とされた。でも私の推しは蜻蛉切(spi)。行く前に誰推しのスタンスで行こうかと悩んだ結果最推しと同じ刀種を推すしか、と思って選んだけれど、見たら普通に蜻蛉切に落ちてた。ちなみにあとで太田基裕にも落ちます。

 

2017/4/23

ミュージカル「刀剣乱舞」~三百年の子守唄~ ライブビューイング

必殺・茶の間のためのライブビューイング。本公演のあと何度か当日券チャレンジしたけど全滅したので一般でライビュ取った。一般でチケット取ったのとか初めてなんですけど。まずこの時点でこんなに同じ作品を何度も見たいと思った自分に驚いた。刀ミュは私のハジメテをたくさん奪っていく(語弊がある)。

初めてライビュ行ったけど、まさかの映画館の最前で首死ぬかと思ったのはいい思い出(?)。蜻蛉切カラーのペンライトを1人で振り回してた。そしてここでspiさんを応援したいと心に誓い、真剣乱舞祭行くために刀ミュもプレミアム会員の登録した。

 

2017/8/30

「止まれない12人」

@シアターサンモール

刀ステも当たらず、黒ステも黒バス分からず見なくて、久しぶりの舞台現場。spiさんのストレートと聞いて迷わずチケット申し込んだ。しかも行ける日が初日の初回しかなくて、翌日から楽日まで研修旅行ともろ被りという。あとは突然の箱の小ささとチケット発券したときの座席番号に発狂したのを覚えてる。ドセン前から2列目。表情まであんなによく見える席に感動しまくってた。

私の入った回はキャストのお見送りがあって、spiさんに初めてあんなに接近した。死ぬかと思った。翌日からガチな感じの大学の研修旅行があったけど、それが嫌すぎて研修中舞台のブロマイド見て心で泣いてた。

 

2017/11/12

舞台「KING OF PRISM -Over the Sunshine!-」ライブビューイング

出ましたライビュ。これも元をよく知らないから行くか悩んで、劇場にはちゃんと作品を好きな人に入ってほしいと思ってライビュを選んだ。キンプリは7月にやってた映画の応援上映に、友人に連れられて行ったくらいでしか知らないから。完全にspiさんアレク目当て。でも見に行ってよかったと思ったし、なんせそこで太刀花ユキノジョウ役横井翔二郎さんに落ちかけた。終わった後にファンレターは送った。

 

2017/12/8

ミュージカル「刀剣乱舞」~真剣乱舞祭2017~

日本武道館

日本武道館!めちゃくちゃ狭いんだね、会場も通路も客席も…!!

席自体は上の方だったけれど、目の前が通路で至近距離でいろんな方が通って行った。蜻蛉切さんは1階下の通路に降臨されていたので遠かったけど、こっち向いてくれてたから大丈夫。背向けられてたら死んだ。

三百年が終わったくらいからジワジワと村正フィーバーが私の中で起きてて、7月くらいにClubSLAZYのドラマが発表されて、そこから太田基裕調べすぎて落ちてから初もっくん現場だった乱舞祭。グッズは村正派で揃えるわ、アルミは怖くて5回に留めたけど村正派で揃えようと頑張るわ、刀は現場に行くたびに推しを増やしてる気しかしない。

 

2017/12/20

ミュージカル「刀剣乱舞」~真剣乱舞祭2017~

さいたまスーパーアリーナ

今度は今度でめちゃくちゃ広かった!調子に乗ってアルミ10連したのはいい思い出。武道館の時に近いからひたすら推しを追いかけようと決めていたから、たまアリでは全編通して全体を見てた。ただし、えおえおあ~SAKAZUKIは完全に目が足りないし、そもそも村正派2振りどこにいるのか見つからないし。あれはあれで面白かった、かくれんぼというか鬼ごっこみたいで。これが終わってから、つはもののライビュ取ってないのちょっと悔やんだ。劇場に入るのはさすがに推しがいないから遠慮したけど。

 

2018/1/15

舞台「ピカレスク◆セブン」

サンシャイン劇場

Twitterで俳優たちみんな観劇してるのを見て、少年社中にちょっと興味はあったけれどすごいなーくらいの感想で留まってた。のに。友人が宮崎秋人くんが好きで、東京楽日のチケットあるんだけど手数料いらないから行かないか?と誘われて行ってしまった。でも2018年初観劇作品がこれでよかった。集中して見入ってしまったから終わった時の疲労感が半端じゃなくてすごいと思ったし、舞台の醍醐味を味わった。でもこれに行ってから、私の周りの友人は私のチョロヲタ加減に気づいたらしい。基本的に推しのいない舞台は行かないように努力してるのよ…!!

 

2018/1/27

舞台「クジラの子らは砂上に歌う

@AiiA 2.5 Theater Tokyo

三百年でファンサもらってから、財木琢磨に貢ぎたい期を拗らせていた時に舞台の発表があったから軽率に申し込んだ。初演のDVDを友人に借りて見て号泣して、ストーリーや流れは把握していたはずなのに、生で見たらやっぱり号泣した。オルカ様伊万里有オウニ財木琢磨が通る通路が目の前の席で、しかも私の前でオウニが止まるシーンがあった。左腕にBCG痕が見えて非常に謎の興奮をしたし、それ以降腕の露出がある衣装を見るとBCG痕を探すようになってしまった。

 

 

以上、舞台にハマってからの舞台関係振り返りでした。中に入ったのは6回。実際のところはジャニーズの舞台もあるから、それ入れると少し増える。それからspiさんはファンミに2回行きました。そう考えると私にしては結構行ってる…。刀ステ黒田は完全にどのルートでも落選だったから、もはや積むこともライビュも諦めた。DVD待ってます。

いま決まっている今後の舞台が3月の刀ミュ5月のアメリ9月のジャージーボーイズは何が何でも行く予定。4月のSLAZYの386勤労感謝祭はチケット取れたら行きたいなと思ってるところ。

2年目は本業ジャニヲタが少し忙しくなりそうなので、舞台はペースが落ちそうな気がしてる。本当は行きたいのたくさんあったけどお金と時間に余裕がなくて、現時点で断念した舞台は数知れず。ロマーレとか5DaysとかA3!とかTakeMeOutとか。取捨選択ができない人間なので選んで捨てずに全部行こうとしてたけれど、さすがに思い切って行かない選択をしました。最優先で行く現場は太田さんが出てる作品。次にspiさん。その次に興味のある作品。SLAZYにハマってから知っている俳優さんが増えたので、LAZYたちの舞台が決まる度に行きたくなる衝動に駆られている。ドラスレ始まってから毎月1枚SLAZYのDVD買う生活をしていたので、もうすぐ私の中で完結しそうです。非常に寂しい。

その代わりに4月以降はもう一方のヲタク業が待ってる。ライブ現場が4つ。それはそれで楽しみ。

 

そんな超個人的観劇まとめでした。来年まとめる時には増えてるか減っているか…。今から楽しみにしています。